法律系ライターあさきみえの日々雑感

ライターとしての実績やライターとして日頃思ったり考えてたりしていることが中心です。

カテゴリ: セミナーレポ

20160302_121001_648


先月独立したばかり、ということで、
営業活動を兼ねて色々な交流会に参加している私ですが、
昨日は、日本ESP株式会社様主催の
異業種ビジネスマッチング交流会@新橋に
参加させていただきました。

企業に勤めておられる方から個人事業主の方まで、
様々な業界の方が25名ほど参加されていました。

偶然にも、隣に座られていた社会保険労務士の方が、
同じ横浜市民、かつ、同じ区にお住まいの方!

そして、主催の方のひとりは、
ご実家が私の出身大学の近くという、
なんとも不思議な巡り合わせを感じました。

最近の私、なんか引き寄せ力がすごいですね(笑)。

 今後のお仕事につながるようなお話もして帰ってこれたので
 収穫としてはまずまず、といったところ。

お店のお料理もおいしく、また
主催の方のおひとりがお誕生日だったそうで、
思いがけずお誕生日ケーキのおこぼれまでいただけたので、
満足です♪

先月19日のお話ですが、大手町サンケイプラザで開催された
「あしたのチーム総研」というシンクタンクの
設立記念シンポジウムに行ってきました。

前半は以下3つのテーマで基調講演。

「増大する労務リスク対策の最前線」
「評価制度による最新の企業防衛策とは」
「業績をゼッタイ向上させる人事制度について」

後半は有識者とベンチャー企業の社長さんを
パネリストに迎えてのパネルディスカッション。

それぞれの経営者の方々がされていたお話は以下の通り。

・カイゼン提案を募り、買い取る
・人材育成専門の部署を作り新人を2ヶ月教育
・専属のトレーナーをつけ、困っていることがないか定期的に聞く
・新卒採用に最初から最後まで積極的に社長自身が関わる
・不満があがってきたら真摯に対応する

総じて、人とのコミュニケーションを大事にされていて、
それが結果として離職率ダウンにつながっているようです。

株式会社あしたのチーム の高橋社長によると、
労働条件や賃金制度をととのえるのは、もはや"低次元"の話で、
仕事の達成感であったり、満足度を高めるような
"高次元" な制度をととのえる必要があるとのこと。

個人的には非常に納得のいくお話でした。

講演が終わった後は、懇親会!

以前ライター養成塾の講師の方がおっしゃっていたアドバイスをもとに、
あまり広く交流を図ろうとはせず、同じテーブルにいた方と
長くお話するようにしていました。
(まだ名刺を持っていなかったこともあり・・・(^^;)

同じテーブルだった、バーを経営されているお姉さまと
知り合い、Facebookでつながることができてうれしかったです^^

あと、前々からお会いしてみたかった方とも偶然お会いできてびっくり!
まさかここでお会いできるとは思いませんでした。

またこういう出会いの質の高そうなパーティーには
積極的に参加してみたいですね。

image

このページのトップヘ